一橋大学 ソーシャル・データサイエンス学部・研究科 ロゴ

一橋大学 ソーシャル・データサイエンス学部・研究科

ACTIVITIES

学生の活動

第20回言語処理若手シンポジウム(YANS2025) で受賞しました

2025. 09. 22
教育研究

第20回言語処理若手シンポジウム(YANS2025)にて、SDS学部・研究科の学生が以下の賞を受賞しました。
YANSとは言語処理学会の若手支援事業です。自然言語処理や計算言語学および関連分野の若手研究者、技術者の学問研究および技術開発の促進をはかるため、年に1回シンポジウムを開催しています。

分野交流ハッカソンでの受賞
・博士前期課程2年宍戸 直樹さん:SFT部門 優秀賞受賞
・博士前期課程1年伊藤 大陽さん:DPO部門 YANS運営委員特別賞受賞
・学部3年島田 真緒さん:SFT部門 YANS運営委員特別賞受賞
・学部3年政野 美和さん:SFT部門 YANS運営委員特別賞受賞

スポンサー賞
・博士前期課程1年大橋 美緒さん:株式会社マイベスト賞受賞
 発表内容:深層学習による日本語複単語表現の識別の課題分析
・学部3年政野 美和さん:ストックマーク株式会社賞受賞
 発表内容:LLMの生成テキストの真偽検証のための日本語言説分解データセットの構築
・学部3年早田 大紀さん:株式会社マネーフォワード賞受賞
 発表内容:質問応答における不正解応答フィルタリングによる Fusion-in-LLM の改善

受賞者一覧:https://yans.anlp.jp/entry/award