一橋大学 ソーシャル・データサイエンス学部・研究科 ロゴ

一橋大学 ソーシャル・データサイエンス学部・研究科

NEWS

お知らせ

第3回 産学官連携セミナーが開催されました

2025. 03. 14
教育研究

2月28日(金)、ソーシャル・データサイエンス研究科とFINOLABの共催で、第3回産学官連携セミナーが開催されました。
ソーシャル・データサイエンス研究科からは、檜山敦教授と佐野仁美特任講師が参加し、「データで解く高齢社会の未来」をテーマとして、檜山教授による講演および登壇者3名によるパネルディスカッションが行われました。

モデレーター:柴田誠氏(FINOLAB)
パネリスト:檜山敦教授、翁百合氏(日本総合研究所)、石崎浩二氏(三菱UFJ信託銀行)
総合司会:佐野仁美特任講師

檜山教授の講演「AgeTechと社会課題」では、AI、IoT、VRを活用した持続可能な仕組みが提案され、健康・医療、モビリティなどの最新事例が紹介されました。続くパネルディスカッションでは、「高齢者の就労支援」「認知症による金融管理」「単身高齢者のケア」をテーマに、データサイエンスを活用した課題解決について議論が展開。ジョブマッチングの最適化や異常取引の検知、AIによる生活支援などを軸に、産学官の連携による高齢社会への対応策が議論されました。
産学官連携セミナーは、今後も時流に合わせたテーマで開催し、新たな知見と交流の機会を提供してまいります。ぜひ次回にもご期待ください。

イベント詳細:https://sds-finolab0228.peatix.com/

檜山敦教授


柴田誠氏(FINOLAB)

翁百合氏(日本総合研究所)


石崎浩二氏(三菱UFJ信託銀行)