一橋大学 ソーシャル・データサイエンス学部・研究科 ロゴ

一橋大学 ソーシャル・データサイエンス学部・研究科

FACULTY

教員紹介

清水 千弘画像
清水 千弘 CHIHIRO SHIMIZU
ソーシャル・データサイエンス研究科 教授
専門分野
指数理論
応用計量経済学
多変量解析
INTERVIEW

インタビュー

ソーシャル・データサイエンス学部・研究科の魅力
ソーシャル・データサイエンスは、新しい学問です。データサイエンスは、広く普及し、多くのデータサイエンティストが誕生してきています。しかし、社会科学の力を使って、現在、そして未来の家計・企業・政府、広い意味での世界が直面する課題を見つけ、その解決に向けての道筋を正しくデザインし、データサイエンスの知識と技術を使って解決策を立案していくことができる高度専門人材は、わが国だけでなく世界的にも不足しています。単なるエンジニアではなく、高度な法律・政治学・経済学・社会学といった幅広い社会科学の専門性と高度なデータサイエンスの専門性を融合させ、多様化する社会課題をデータの力で解決できる、世界で活躍できる人材を輩出していく。このような高い志を持った学部・研究科は、大きな魅力だと感じています。
ソーシャル・データサイエンス学部・研究科で進めたい教育・研究
データサイエンス技術は、日進月歩です。社会課題も時代とともに移り変わっていきます。もちろん先端技術を学び続けていくことは大切ですが、新しい技術革新が起こったとしても、強い基礎力を持っていれば、その革新に対応していくことが可能です。教育においては、強い基礎力を習得させ、新しい技術が誕生したとしても、常に自分自身の力で自分自身をバージョンアップする力を持った専門人材を育成していきたいと考えています。私が担当する統計分析実践や多変量解析は、伝統的なデータ解析技術ですが、そのような基礎力がなければ、近年に発展が著しい機械学習も正しく修得することは出来ません。一方、私自身の研究と密接に関係する空間・不動産の計量分析やビッグデータと価格指数に関する講義では、研究成果をしっかりと取り入れ、世界のこの分野での最先端の研究成果を組み入れて講義を展開していきます。私たちの研究は、専門講義を常に改善していくために行われています。

■学部ゼミナール紹介
私の学部ゼミナールでは、経済学の枠組みを用いて社会課題を設定したうえで、官民のビッグデータを用いた予測問題を学習し、政策提案をしていく実践を学びます。①研究主題の発見、②研究計画の策定、③データの収集・調査、④データ分析と解釈、そして⑤プレゼンテーションといった研究方法(Research Methodology)といった「知的生産の技術」の習得を目指します。学部1・2年次で、「統計」、「回帰分析I・II」、「数理統計学」といった統計分析の基礎知識と、「プログラミング基礎」、「プログラミングI・II」といった実際にデータを分析する技能を修得しておくことが望ましいです。
MESSAGE
清水 千弘画像
MESSAGE
学生へのメッセージ
データサイエンスは、新しい未来を創造していく上で、必ず中核的なドライバーになります。しかし、その力は、どのような設計の下で使用していくのかということによって、社会的な評価は大きく変化してしまいます。科学技術は、正しく使われなければなりません。つまり、社会を「よりよくする」というビジョンが大切です。社会科学の力を使って正しく社会の課題をデザインし、データサイエンスの力を使って社会に革新を起こす高い志を持った人たちと一緒に研究をしていきたいと思います。母校における同窓生、教員とのネットワークは、生涯の宝物です。厳しい社会に出ていったときに、母校をしっかりと持っている人間は極めて強いです。良き友を、良き師を自分で選び、これから皆さんが生きていく人生において、切磋琢磨できる友人、支えてくれる師、いつでも安心して戻ることできる母校を大切にしていっていただければと思います。
CLASS

担当授業科目

  • 空間・不動産データ分析
  • 多変量解析
  • (院)統計分析発展(実践)
  • (院)ビッグデータと指数理論
RESEARCH

研究内容

経済社会では、数百万の財やサービスが毎日取引されています。そのすべての姿を見ることは誰もできません。しかし、数百年も前から、そのような経済活動を正確に写像しようとする挑戦は続けられてきました。物価指数や国民経済計算体系などを作り、地域、国、世界といった単位で集計量として、時間・空間間で比較しようとしてきました。広い意味で、様々なインデックスが開発されてきたわけです。私の研究は、ビッグデータを用いて、価格形成メカニズムと経済活動を解明し、新しいインデックスを開発する研究をしてきました。インデックスの中には、消費者物価指数またはGDPといった政府統計から、企業や競技スポーツのなかでのKPI(Key performance Indicators)も含まれます。経済測定の中で最も難しいと言われてきた土地・住宅・不動産価格指数に始まり、市場では取引されていない環境価値の測定と指数化、サッカーなどの競技スポーツの中で戦略として利用できるであろうインデックスの開発など、幅広く経済活動・社会活動の測定とインデックスの開発をしています。
キーワード
  • 不動産価格指数
  • 消費者物価指数
  • 経済測定
  • 空間計量経済分析
  • 環境価値測定・国際資本投資
TOP FACULTY 清水 千弘